渋谷駅徒歩5分。どなたでもお気軽に受診いただける皮膚科

月曜日~日曜日 10:00~14:00 / 15:00~19:00 03-6362-6680

帯状疱疹ワクチン接種(シングリックス)

日頃よりクオーツメディカルクリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。当医院ではこのたび、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の接種を開始しました。

※2023年4月より、渋谷区に住民票のある方は費用の一部助成を受けられるようになりました。詳しくはこちらをご確認ください。

対象

50歳以上の方

費用

1回 24,200円(税込)

シングリックスは、2回の筋肉内注射が必要です。

注意事項

  • 基礎疾患のある方は、かかりつけ医に相談の上ご予約ください。詳しくはこちらをお読みください。
  • 新型コロナウイルスワクチン接種前後2週間以上の間隔をあけてください。

お申し込み方法

ご希望の方はお電話にてご予約ください。
03-6362-6680

渋谷区民の方は費用の一部助成を受けられます

2023年4月より、渋谷区に住民票のある方は費用の一部助成を受けられるようになりました。

助成の対象となる方

  • 渋谷区に住民票のある50歳以上の人(接種日時点)
  • 令和2年3月以降に公費でビケンの予防接種を受けていない人
  • シングリックスの予防接種を2回受けていない人(自費、公費による接種は不問)

※シングリックスの予防接種をすでに自費で1回受けている場合、2回目の接種が決められた間隔で接種できる場合は2回目の接種のみ助成の対象となります。

助成額

1回 10,000円

助成の申請方法と接種予約について

1.まずは区が発行する予診票を申請

一部助成を受けるには、区が発行する予診票を使用して接種する必要があります。

電子申請:帯状疱疹ワクチン接種申請フォーム(外部サイト)
電話申請:渋谷区役所 地域保健課 帯状疱疹ワクチン窓口(電話:03-3463-1262)

2.予診票が届いたら当医院にお電話ください。

予診票が届いたら当医院にお電話いただき、予約をお取りください。予約時に渋谷区の助成希望であることを必ずお伝えください。
03-6362-6680

※助成を利用されない場合の予診票は当医院にて用意がございます。その場合もお電話にて予約をお取りください。

接種当日の持ち物

  • 区が発行する予診票(あらかじめ記入してからお持ちいただくとスムーズです)
  • 身分証明書(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等、住所が記載されているもの)

このような場合は必ず来院前にご連絡ください

  • 予診票、身分証を忘れてしまった
  • 接種当日の体調が優れない
  • 予約時間に間に合わない、もしくは予約を変更したい

お願い

  • 外国語のご案内が必要な方は、通訳ができる方と一緒にご来院ください。
  • その他、特別なご案内が必要な方は予約時にご相談をお願いいたします。

助成に関する詳細は渋谷区HPをご覧ください

渋谷区HP

03-6362-6680

当院は予約制です。事前にお電話にて予約をお取りください。

電話する

皮膚科
糖尿病
循環器内科・
ペースメーカー
*

月・金・土・日
9:00~14:00(受付13:30まで)/15:00~20:00(受付19:30まで)


9:00~12:00(受付11:30まで)
※完全予約制

金・日(*第3のみ)
10:00~14:00(受付13:30まで)/15:00~19:00(受付18:30まで)
※完全予約制

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-10-10 クオーツタワー8F

大きな地図でみる アクセス

プライバシーポリシー

HOME アクセス 診療科目 院内案内 電話する お問合せ